ロゴ画像
MENU

お知らせ News

2025年4月の勉強会


4月27日 9:30ー11:30 開催
勉強会にご参加希望の方は、ボタンをクリックしてGoogleフォームからお申し込みください。



2025年4月〜10月の前期の勉強会のお知らせです。
日程が決定次第、ホームページを更新いたします。


4月の勉強会は、内原拓宗先生の【ファッシアを意識した鍼 触診の基本】です!

講師 内原拓宗先生

日時 4月27日(日)

   9:30〜11:30

場所 なのはなクリニック

受講料 3,300円(税込)  現地で回収

緊急連絡先 nanohanakenshu1135@gmail.com

***************

①当日参加希望の方②アーカイブ配信ご希望の方はGoogleフォームへ返信をお願いします。

Googleフォームはこちら✉️

※アーカイブ配信費

3,300円

※振込先

千葉銀行

口座名義:千葉の鍼灸合同会社

支店名 :本店営業部

支店番号 :  100 

口座番号:普通 4205518

振込手数料は、お振込みをされる方のご負担になりますので、予めご了承くださいm(_ _)m

※開始・終了時間は、多少前後する場合がございます。

受診予約

閉じる

予約 Reserve

なのはなクリニック選択

診療日

午前

小倉

森田

川見

杉田

×

森田



坂下

×

午後

坂下
杉田

森田

川見
杉田
渡辺

×

森田

×

×

住所

〒260-0856千葉県千葉市中央区亥鼻2-2-3

診療予約はお電話にて
承っております。

070-8969-1135

閉じる

鍼灸の適応 Adaptation

WHO(世界保健機関)による鍼治療が
有効とされる疾患の暫定リスト

頭痛、偏頭痛、三叉神経痛、顔面神経麻痺、メニエール氏病、白内障、急性結膜炎、近視、 中心性網膜炎、急性上顎洞炎、急性鼻炎、感冒、急性扁桃炎、歯痛、抜歯後疼痛、歯肉炎、 急性咽頭炎、急性気管支炎、気管支喘息、食道・噴門痙攣、しゃっくり、急性・慢性胃炎、 胃酸過多症、胃下垂、麻痺性イレウス、慢性・急性十二指腸潰瘍、急性・慢性腸炎、便秘、 下痢、急性細菌性下痢、打撲による麻痺、末梢神経系疾患、多発性筋炎、神経性膀胱障害、 肋間神経痛、頚腕症候群、坐骨神経痛、腰痛、関節炎、夜尿症

その他、鍼灸の適応症として以下のものが挙げられています。

  • 【運動器疾患】肩こり、五十肩、頚椎症、変形性膝関節症、腱鞘炎、テニス肘 etc.
  • 【呼吸器疾患】過呼吸症候群、神経性咳嗽、風邪による諸症状の緩和 etc.
  • 【消化器疾患】消化性胃潰瘍、潰瘍性大腸炎、過敏性大腸症候群痔疾、食欲不振 etc.
  • 【疼痛性疾患】頭痛、坐骨神経痛、術後疼痛、ヘルペス後神経痛、三叉神経痛 etc.
  • 【循環器疾患】低血圧症に伴う諸症状、冷え症、本態性高血圧症 etc.
  • 【泌尿器疾患】過活動膀胱、インポテンス、失禁症 etc.
  • 【産婦人科系疾患】月経異常、更年期障害、逆子、不妊 etc.
  • 【感覚器系疾患】仮性近視、眼精疲労(疲れ目・ドライアイ等)、耳鳴り、難聴 etc.
  • 【小児疾患】夜尿症、小児神経症、小児消化不良症 etc.
  • 【その他】不眠症、肥満症、自律神経失調症、片麻痺、顔面神経麻痺、アレルギー疾患 etc.